忍者ブログ
自分の思ったこと、感じたことを書いていきます。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

たん君の牛タン通販はフライパン、グリルどっちが美味しく食べられるか調査してみた!まずいのは焼き方が問題!!

先日、久しぶりに家族でグランピングに行ってきたのですが、ログハウスタイプだったので暖かく、敷地内に温泉も付いていてだいぶ癒やされてきましたー☘
それと食材は持ち込み自由なので思う存分バーベキューできて久しぶりに楽しかったです!
たまにはこういう生き抜きをしないと頑張れませんね。
今回バーベキューだからと張り切って家族全員好きな食材を各々持ち寄ることになり、私は初めて牛タン通販で大量の厚切り牛タンを持っていってやりましたよ。(笑)
これが500g 3,9900円と破格なのにボリューム満点!味満点!で家族全員に大好評でした!
やっぱり外でみんなで食べる肉は最高だなーと実感しましたね。

それから自宅でも食べたくてリピ買いしましたが、バーベキューグリルで食べた時は脂が下に落ちたからかレモンもかけたのでサッパリした印象だったのですが、今回おうちでフライパンで焼いたところ若干脂が気になったような?気がしました。

とはいえ厚みや柔らかさ、旨み、食べごたえなどやっぱり超美味しかったので、冷凍の牛タン通販は「フライパン」や「グリル」といった焼き方によって味のうまいまずいは変わるんですかね?
せっかくだから美味しい焼き方で食べたいので、フライパンとグリル、どっちの焼き方が美味しいのか私なりに調べてみました!
また今回注文した牛タン通販のweb店舗​『おうちでたん君』​の厚切り牛タンについても紹介しつつベストな牛タンの食べ方をご紹介します!

おうちでたん君の厚切り牛タンはボリューム満点!味満点!価格満点!

日本初の家庭用牛たん。
新鮮なものだけを使い、最新の注意を払い丁寧に皮むきをしているため、
嫌みの無い食べ心地です。一度食べたらクセになる様な、歯ごたえ食べ応え十分な厚切り牛たん、嚙むたびジュワーっとした味わいが口の中全体に広がり、食べ応え満点です。
 たっぷり500g入り(5人前)百聞は一見にしかず。
ご家庭用のフライパンで焼くだけでおいしくお召し上がりいただけます。
まずはシンプルに、塩味をご堪能下さい。
引用:おうちでたん君公式サイト|厚切り牛たん塩-極み 1パック 価格¥3,780(税込み)
「おうちでたん君」は、元々家庭用牛タンの専門店として人気だった通販がバージョンアップして返ってきたということで、販売開始直後から注目されているようですね。
まず私が驚いたのが 内容量500g に対して、​3,990円(税込み)​というコスパの良さ!!!​
牛タン通販ってお店で食べるような高級志向な牛タンから、コスパ重視のとにかく安い牛タンまで色々あって、それぞれ口コミを見たところ高級志向な牛タンはお値段に見合って上品な牛タンだったり、安さ重視の牛タンはやっぱり固かったり、歯切れも悪くまずい…など様々な評判があったので失敗したくないしどれがいいのか結構悩みましたが、たん君は味も価格も満足だったので本当頼んで正解でした!
厚切りなのでしっかり噛みごたえがありますし、柔らかくて口に入れた瞬間ジューシーな旨みでいっぱいになるので、牛タン通販の中でもなかなか高評価★★★なのではと思います。
ただ、\\量は少なくていいから高級牛タンが食べたいっ//という人には不向きかもしれませんが。(笑)
<<おうちでたん君の商品紹介>>

《商品名》​厚切り牛タン塩-極み 1パック¥3,990(税込み)​
《内容量》500g
《産地》イタリア産・ポーランド産
《アレルゲン》牛肉
《消費期限》冷凍保存で製造日から1年
※解凍後冷蔵での保存で最大翌日


《商品名》​厚切り牛タン塩-極み 2パック(送料無料)¥7,980(税込み)​
《内容量》1kg
※秘伝南蛮味噌1パック無料!

《商品名》​厚切り牛タン塩-極み 5パック(送料無料)¥16,800(税込み)​
《内容量》2.5kg



《内容量》40g
《産地》宮城県産
《アレルゲン》大豆

※販売終了《商品名》​【定期便】極み厳選肉 お得セット ¥6,980(税込み)​
《内容》
・厚切り牛たん塩ー極み ×1パック
・秘伝南蛮味噌 ×1パック
・おまかせセット
※秘伝南蛮味噌1パック無料!

※※定期便お得セットは、2022年10月1日現在、販売終了※※


※販売終了《商品名》​【訳あり数量限定】最高級黒毛和牛サーロイン 14,000円(税込み)
《内容量》1kg(500g×2)
《産地》秋田県産黒毛和牛(A5~A4ランク)
《アレルゲン》牛肉
《賞味期限》2022.4.30前後(商品によって若干前後します)
解凍後冷蔵での保存で最大翌日

※※定期便お得セットは、2022年10月1日現在、販売終了※※


【おうちでたん君 オンライン購入サイト】
たん君の最新情報は公式SNSにも公開されているので牛タンファンは要チェックです。
​<おうちでたん君公式Instagram>

冷凍の牛タン通販は「フライパン」or「グリル」どっちが最強!?

今回グランピングに備えて注文した冷凍厚切り牛タンたん君ですが、より美味しく食べるにはフライパン、グリル、どちらのアイテムで焼くのが一番うまいのでしょうか。はたまた、どちらの焼き方が一番まずいのでしょうか!(笑)
そもそもフライパンで焼いてもグリルで焼いても、“解凍” “下処理” “火加減”がかなり重要になるとのことで、その辺も含めて調査したので、皆様おてもとの牛タンを焼く前にご参考ください!!

冷凍牛タンの下処理 ~解凍方法は自然解凍一択~​

冷凍牛タンを美味しく食べるには、肉の旨みや栄養成分である肉汁(ドリップ)をなるべく出さずに解凍する必要があります。
この肉汁流出を最小限に抑えるために、ゆっくりと自然解凍していくことが大事なのです!
おすすめ解凍方法は2つ▼
①冷蔵庫で8時間~12時間かけてゆっくり解凍
②氷水で冷やして解凍
​​​​​①冷蔵庫で8時間~12時間かけてゆっくり解凍​​​​​
冷蔵庫での解凍は放っておくだけでいいので一番楽ですし美味しく食べられるのでおすすめな解凍方法です。​
冷凍牛タンの厚みによって解凍時間は前後しますが、たん君1パック500gでだいたい8時間で完全解凍されました。
​​​​②氷水で冷やして解凍​​​
「冷蔵庫で自然解凍したいけど8時間も待ってられない…!」という方におすすめしたいのが氷水を使って解凍していく方法です。​
上から重しを置いて全面が氷水に浸るようにすると温度変化を避けることができるので肉汁流出を防げます。
かかる時間は1~2時間程度なので、急いでいるけど美味しく牛タンを食べたいという方はやってみてください!
そして、しっかり解凍できたら調理する20分~30分前に冷蔵庫あるいは氷水から出し、常温に戻してから調理することで焼きムラや生焼けを防ぎ、美味しく焼き上げることができるので食べる前には常温に戻しておきましょう。

「フライパン」で焼く冷凍牛タンはうまい?まずい?|焼き方の手順紹介!


自宅でお肉を焼く場合はフライパンを使う方が多いかと思いますので、まずはフライパンを使った美味しい冷凍牛タンの焼き方をご紹介します!と言っても超シンプルなので簡単に覚えられると思います。
手順1▶常温に戻した牛タンのドリップをキッチンペーパーで丁寧に拭き取る
ちなみにこの時、常温に戻した牛タンを一度水洗いしてもOKです。
たん君の牛タンはビールが進みすぎるくらい塩分を感じたので、私は軽く水で濯いだくらいがベストだなと思いました!

手順2▶フライパンにごま油(植物油、牛脂でもOK)を引き、強火で牛タンを焼いていきます。美味しそうな香ばしい焼き色がついたら裏返して中火にセットし、中まで火が通ったら食べ頃です。
裏面を焼きすぎてしまうと牛タンが固くなってまずい仕上がりになるので注意しましょう。
たん君公式Youtubeにフライパンでの美味しい焼き方動画があったので貼っておきますね。

「グリル」で焼く冷凍牛タンはうまい?まずい?|焼き方の手順紹介!

グリルもフライパンと同様、キッチンペーパーでドリップを拭き取ってから焼き作業に入ります。

手順1▶グリルの網みに牛タンをセットし中火で5分~10分焼いていく。程よい焼き目がついたら裏返し、中まで火が通ったら食べ頃です。

フライパンとは違い強火で焼いていくと焦げてしまうので火加減には十分注意してください。

片付けを考えると幾分面倒ではありますが、グリルを使って中火でじっくりと焼き上げることで余分な脂が落ち、しっとり柔らかく仕上げることができるので家族みんなでたくさんの牛タンを食べる時などはおすすめでしょう!

コスパ最強の牛タン通販たん君は、バーベキューやホームパーティーで食べたら倍ウマい!

今回は牛タン通販たん君を美味しく食べるためにフライパンとグリル、2つの調理アイテムで比較しましたが、簡単に美味しく焼き上がるフライパンに比べ、グリルは余分な脂をカットできるのでヘルシー志向な方におすすめしたい焼き方です!
ただフライパンで焼いたからと脂ギッシュ!!な訳ではないので、安心してください。

解凍方法から下処理、火加減までのポイントを守ればどんな調理アイテムでも美味しく焼き上げることができると思うので、自分が調理しやすい方法で挑戦してみてください。
最後にチャンネルがーどまんのたん君動画が面白かったので貼っておきます(笑)
がーどまんが食べてる牛タンのぷるぷる具合見てたらまた食べたくなってきました・・・
PR
ウィズライフの外壁工事が高品質と評判!定期的なメンテナンスの重要性とは

こんにちは。
今度、友人の住んでいるマンションで外壁塗装工事が始まるそうです。外壁を塗り替えると見た目がキレイになって気持ちがいいですが、どうして定期的に行う必要があるのでしょうか?
今回は、マンションの外壁塗装の必要性について調べてみました!

また、集合住宅の大規模、小規模修繕、メンテナンス工事で実績のあるウィズライフという会社も紹介していますので、マンションオーナーさんも最後まで読んでいただけると嬉しいです。

マンションを外壁塗装する必要性とは

マンションを外壁塗装する必要性とは
マンションも一戸建てと同じように、定期的な外壁メンテナンスが必要だそうです。外壁塗装をすることで、どのような効果が得られるのでしょうか?

美観の向上

外壁は、年数が経つと汚れが目立ち、どうしても見た目が悪くなってしまいますよね。
賃貸住宅の場合は、見た目が汚れていると、入居者数にも影響してしまうかもしれません。高い家賃を支払って住むのですから、家を探すときに建物のきれいさを重視される人は多いはずです。美観を保つことで、内見のときに写真と違ってガッカリされるというリスクを防ぐことにつながると言えるでしょう。

建物の保護

外壁塗装は見た目をキレイにするだけでなく、建物を保護する役割もあるそうです。
外壁は雨や風、太陽光(紫外線)などに日々晒されており、ダメージを受けています。外壁塗装することで、それら自然の脅威から建物を守り、長持ちさせる効果があるのだとか。
とはいえ、どんなに効果の高い塗料でも、外部からのダメージを受け続けることで劣化していくため、必ず定期的に塗替えはしなければなりません。

メンテナンス時期やタイミングは?

メンテナンス時期やタイミングは?
では、外壁の塗装を塗り替えるタイミングはいつなのでしょうか?

国土交通省の『改修によるマンションの再生手法に関するマニュアル』によると、マンションの外壁塗装のメンテナンスサイクルは、10~15年とされています。

上記は、あくまで目安であり、実際には建物の周辺環境、使用している外壁材や塗料の種類などによって適切なメンテナンス時期は異なってくるでしょう。

劣化のサインを見逃さない!

外壁の劣化が進めば、雨漏りなどのトラブルに繋がるのはもちろんのこと、塗装工事にかかる費用も高くなってしまいます。
劣化のサインを見逃さず、適切なタイミングでメンテナンス工事を実施することが大切ですね。

素人が見てもわかりやすい劣化のサインとなる症状をいくつかご紹介します。

・チョーキング現象
外壁の表面を手で触ると、チョークのような白い粉が付く現象をチョーキングと言います。
紫外線を浴び続けることで、塗料の成分が分離している状態だそうです。
防水性が失われているので、雨水が侵入してコケやカビが発生しやすくなったり、ひび割れの原因にもなります。

・ひび割れ(ヘア―ラック)
髪の毛のように細い0.3㎜以下のひび割れをヘア―ラックと呼びます。
外壁ではなく塗膜だけが割れた状態で、建物に深刻な影響を与えるものではありませんが、放置しておくと、雨水が侵入して雨漏りや構造部のサビや腐食の原因になります。

・塗膜の浮き / 剝がれ
塗膜の浮きや剝がれは、経年劣化によるものだけでなく、下地処理の甘さ、下塗り材の不足、外壁材と塗料の相性、乾燥時間が足りていないなどが原因となっていることもあるそうです。

塗膜が浮いたり剝がれている箇所から雨水が侵入すると、他の箇所の浮きにもつながります。また、塗膜が剝がれることで下地素材が剥き出しになってしまうので、放置していると劣化のスピードを早めることになってしまうのです。
塗膜の浮きを見つけたら、できるだけ早い段階で補修するようにしましょう。

マンションの外壁塗装ならウィズライフ!

集合住宅の外壁塗装ならウィズライフ!
画像元:ウィズライフ公式サイト

ウィズライフは、外壁塗装をはじめとする建物の修繕・メンテナンスから不動産に関するサポートまで手掛けている会社です。本社は大阪にあり、全国に支店を持っています。

不動産、内装、防水、防犯・防災、水道、電気など幅広い知識を持ったアドバイザーや技術者が揃っているので、総合的なマネジメント力が強みの会社です。

豊富な経験と知識を活かし、あらゆる面でサポートしてもらえるので、マンションオーナーさんにとって心強い味方となってくれることでしょう。

ウィズライフ公式サイト

ウィズライフの外壁塗装の特徴

ウィズライフの外壁塗装の特徴をご紹介します。

優れたコストパフォーマンス

マンションのメンテナンス工事を検討する際に、マンションオーナーさんの多くが頭を抱えるのが費用面ではないしょうか?
ウィズライフでは、「収益の長期的な安定を目指し、最大限にコストを抑える計画的な修繕・メンテナンスを提案」しています。また、自社一貫施工を行っているので、余計な中間マージンが発生することもなく、コストを抑えながら高品質な塗装を実現!

下地処理

下地処理は見た目にはわかりにくいので、手抜き工事として工程を省かれることが多いのだそうです。

外壁塗装において、下地処理は最も重要な工程といっても過言ではありません!
どれだけ良い塗料を使って綺麗に塗っても、下地処理が甘いと施工不良を起こしてしまうため、長持ちしなくなってしまいます。表示されている塗料の耐用年数よりも早く劣化してしまって、次の塗装までの期間が短くなり、費用がかさむことになりかねません。

ウィズライフでは、外壁材の種類や外壁の状態に応じて、高圧洗浄やひび割れ補修、ケレン処理など適切な下地処理を行うため、耐久性が高さが評判のようです。

建物に適した塗料を提案

ウィズライフでは、主に以下の塗料を扱っています。
  • アクリル塗料
  • ウレタン塗料
  • シリコン塗料
  • フッ素塗料
  • ラジカル塗料
  • 無機塗料
塗料はそれぞれ特性が違うので、現場調査をしっかりと行い、建物の特性や立地条件、周辺環境に適した塗料を選びます。しっかり時間をかけて診断をおこなってくれるかどうかは、手抜き工事や悪徳業者を見極める判断材料のひとつにもなるでしょう。

外壁塗装は計画的に

外壁塗装を怠ると、建物の寿命を縮めてしまうことにつながります。劣化を放置していると見た目の印象の悪さだけでなく、さまざまなトラブルが起きて、余計なコストが発生することに・・・。

外壁塗装を実施する際は、優良業者かどうかをしっかりと見極めて計画的に進めていきましょう。

薄毛はカッコ悪い?日本人のハゲがモテない理由とは

男性の悩みの種となる薄毛。
日本では「ハゲ = カッコ悪い」というイメージがあり、薄毛が原因で自分に自信が持てず、何事にも消極的になってしまうという人も多いようです。

女性からどう見られているのだろう・・・
と不安になり、恋愛に臆病になっている人もいるかもしれません。

実際に、女性は男性の薄毛に対してどう思っているのでしょうか?
また、日本ではどうして薄毛にマイナスイメージがあるのか考えてみました!

日本で薄毛がカッコ悪いとされる理由

フランスやイタリア、ドイツなど、欧米諸国では薄毛の男性がモテると聞いたことがあります。では、なぜ日本では「薄毛=カッコ悪い」とされるのでしょうか?

薄毛がカッコ悪い理由 ① 顔や頭の造形

日本人の顔は欧米人と比べて凹凸が少なく、丸顔が多く幼い顔立ちと言えます。童顔の人が薄毛になると、子どもと大人のギャップで違和感が生まれてしまうため、カッコ悪い印象になりやすいそうです。

また、日本人は頭の形も後頭部に丸みがない所謂「絶壁頭」が多いため、髪で覆われていないと全体のバランスが悪く見えてしまうのも理由のひとつだとされています。

薄毛がカッコ悪い理由 ② 黒髪は薄毛が目立つ

黒髪は、地肌の色と両極端なので、薄毛が目立ちやすいです。
逆に、ブロンドヘアのように髪の色素が薄い外国人は、髪と肌の色が近いので薄毛になってもあまり目立たないと言えます。

薄毛がカッコ悪い理由 ③ 薄毛をカバーするヘアスタイル

日本人は薄毛に対してコンプレックスを抱きやすい傾向にあるので、つい隠そうとしてしまいますよね。

ですが、無理やり髪を持ってきて薄毛の部分を隠そうとすると、どうしても不自然な髪型になりやすいです。本人は隠せているつもりでも、周りにはバレバレで逆に薄毛に注目が集まりやすくなってしまうでしょう。
また、薄毛の進行度合いによっては、髪が長い人のほうが薄毛が目立ちやすいです。清潔感がないようにも見えるので、女性からカッコ悪いという印象を持たれやすいと言えます。

薄毛になったら、思い切って短髪にしてしまったほうが薄毛が気にならないのかもしれませんね。

薄毛の男性は恋愛対象にならない?

もちろん、恋愛において重要なのは見た目ではありません。
長い月日を一緒に過ごすことになる結婚ともなると、見た目より内面で選ぶという女性のほうが多いでしょう。

薄毛だからといって恋愛を諦める必要は全くないのです!

とはいえ、外見が全く関係ないわけでもありません・・・
「かっこいい人と恋愛がしたい」というのが女の本音、薄毛男性に対してこんな辛辣な意見もあるようです。
・ハゲ薄毛で、清潔感がなく脂ぎっている人はどうしてもだめです。アンケートでは、恋愛対象にも結婚対象にもならない、と回答しましたが、スキンヘッドなら対象にすると思います。変にハゲ薄毛を隠そうとする髪形より、スキンヘッドのほうが潔さ、清潔感を感じます。
・友人であれば、自分は全然気にしませんというスタンスですが、いざ恋愛一歩手前になった時に、薄毛やハゲでやめたことが2度ありました。頭では理解していても本能が拒否する「本音と建前」なんだと思いました。
・ 年寄りに見える。顔がカッコよくてもブサイクにみえる。バーコードが一番許せない。
引用・抜粋:「男の薄毛」をモテない言い訳にできない事実|東洋経済オンライン

薄毛を隠していることに対して「カッコ悪い」「清潔感がない」と感じる女性は多いようですね。「薄毛を恥ずかしい」「隠したい」という自信のなさが透けて見えて、「男らしくない」と思ってしまうのかもしれません・・・

また、薄毛が不潔なわけではありませんが、なかには頭皮環境の悪化からフケが肩に乗っていたり、髪がべったりと頭にはりついているような人もいます。そうしたイメージがあるので、「ハゲ=清潔感がない」と感じる女性も多いのかもしれませんね。

ヨーロッパで薄毛がモテる理由

ここで、ヨーロッパで薄毛がモテる理由についても考えてみましょう。

薄毛がモテる理由 ① 薄毛の人口が多い

日本と比べて、遺伝や食生活、体質などが原因で薄毛になる人が多いそうです。そのため、そもそも男性も女性も薄毛であることを気にする人があまりいないのだとか。

よく考えると、外国人で日本人のようなバーコード頭って見たことがないかもしれませんね。

薄毛がモテる理由 ② スキンヘッドが似合う顔立ち・骨格

欧米人の顔は、彫りが深く目鼻立ちがはっきりしています。
光の加減で陰影がはっきりとするので、頭の薄さよりも顔に目がいきやすいのです。

また、欧米人は骨格が良く、首が太く、あご周りが大きい人が多いので、スキンヘッドが似合う人種だと言われています。
スキンヘッドがクールな外国人といえば絶対名前があがるであろう、ブルース・ウィリス。
彼は、“Hair loss is God's way of telling me I'm human.”(髪が薄くなる頃人間として本物になれる、と神も云っている)という素敵な言葉も残しています!
自分に自信があり、堂々としている姿はかっこよく、女性はもちろん男性からしても魅力的に見えるのではないでしょうか。

薄毛がモテる理由 ③ 色気

ヨーロッパ女性の多くは、男性の薄毛をセクシーと捉えているのだと言います。
「薄毛=男性ホルモンが多い」というイメージから、男らしくてセクシーと感じる女性が多いそうです。
また、薄毛の人は「成功者」「富の象徴」というイメージがあり、女性にモテるのだとか。

イギリスの日刊タブロイド紙『ザ・サン』で発表された「世界で最もセクシーなハゲ男」では、なんと英王室のウィリアム王子が1位に選ばれたそうです!!

薄毛でも色気や自信のある男性はモテる!

薄毛でもモテるためには
  • 自分に自信を持つこと
  • 男らしいセクシーさ
  • 清潔感
が重要なのかもしれません。

日本人男性は、薄毛に対してコンプレックス意識が強く、内面も卑屈になりがちです。
さらに薄毛を隠そうとすることで、常に不安やストレスを抱えることになり、悪循環になってしまっている可能性もあります。

勇気がいるかもしれませんが、薄毛で悩んでいるのであれば思いきって短髪にしてみませんか?堂々とした男らしいあなたに惹かれる女性がきっといるはずです。

どうしても薄毛である自分に自信が持てないという人は、薄毛治療専門のクリニックを頼ってみるとよいでしょう。
美容モニターの株式会社リアルフェイスはお得?評判・口コミやお仕事内容を調査

こんにちは!
最近、友人から美容モニターをやってみないかと誘われました。
株式会社リアルフェイスという会社がやっているらしいのですが、
「空いた時間にできる簡単にできてお得だよ~」という友達の言葉に、ちょっと興味がわきました。


でもどんな仕事かまだよくわかっていないので、まずは美容モニターという仕事についてと運営会社の株式会社リアルフェイスの会社概要や評判などを調べてみることにしました(*’ω’*)

美容モニターってどんな仕事?

まず美容モニターって何かというと、美容系の案件に特化した覆面調査のお仕事のことを言います。


仕事の種類は大きく分けて次の2種類。

  • 体験型
  • 商品お試し型

体験型

体験型とは、エステサロンやマッサージ店などの店舗に実際に行って体験施術などのサービスを受け、終了後に簡単なアンケートをインターネットで記入し提出するというお仕事です。

商品お試し型

対して商品お試し型は、送られてきた化粧品やスキンケア商品、健康サプリなどを自宅で試して使用感などのアンケートをインターネットで記入して提出する仕事です。


店舗で実際にサービスを体験するか、家で商品をお試しするかの違いですね。
この2つの内どちらも共通しているのが、アンケートを提出して承認されれば報酬を受け取り可能なところと、普通に試すよりもお得にサービスや美容商品を試すことができるところです。


報酬をもらって綺麗になれるって最高かも!!

しかも普通のバイトと違って、必ずこの日のこの時間にやらなければならないといったことがなく、時間の融通が利くんです。これは大きなメリットですよね。


なので美容モニターには、普段他にお仕事している人や、子育て中のママさんも多く登録しているみたいですよ!


確かに、化粧品とかの商品お試しならお家で全部完結するので、ほんとにちょっとした時間があればできちゃいますよね。
すき間時間を有効利用してお小遣い稼ぎできちゃうのは嬉しいかも。

株式会社リアルフェイスについて

美容モニターについて次に、美容モニターを募集している運営元の、株式会社リアルフェイスについて調べてみました。

株式会社リアルフェイスの会社概要

会社名:    株式会社リアル・フェイス
代表取締役:  飯田みさお
設立:     2012年10月
所在地:   〒530-0001 大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル 8F
事業内容:
1.F1層向けリサーチ&プロモーション事業
2.インターネットメディア事業
引用:株式会社リアルフェイス|会社概要

株式会社リアルフェイスの所在地は大阪にあり、設立が2012年10月と、会社ができてから今年で9年目くらいの会社のようですね。

会社の住所は大阪ですが、募集している案件を見たところ大阪以外のエリアも豊富だったので、全国どのエリアからの登録でも大丈夫そうです(*ノωノ)

また、事業内容に書かれている「F1層」とは20歳~34歳を表すマーケティング用語です。
F1層は日本の人口の約7%しかいないそうなのですが、美容やお洒落に敏感な人たちが多い層なんですよ!

株式会社リアルフェイスのコンセプトについて

引用:株式会社リアルフェイス

株式会社リアルフェイスは「働きながら綺麗になりたい」という想いの元に創られています。
リアルフェイスの案件は「履歴書不要」「未経験OK」が多数!働き方の自由度が高いので忙しい女性でも負担なくはじめることができるのです(*'ω'*)

株式会社リアルフェイスのお仕事内容

画像:株式会社リアルフェイス

株式会社リアルフェイスの募集案件を見ると「エステ・化粧品のアンケート調査」がほとんどでした。
単発1日からOKで、試しに1回だけという方も歓迎なのだとか。

エステは店舗に出向く必要がありますが、化粧品のアンケート調査なら家でできるので、どこに住んでいても問題なさそう!


ちなみにエステ調査は1件1000円からの出来高制だそうです。

希望の条件のお仕事はネット上で検索できるので、とっても便利ですね~(*^^)v


エリアや職種を指定して詳しいお仕事内容については応募時に相談できるみたいなので、希望に合わせて紹介してくれそうです。
参考:株式会社リアルフェイス|採用情報

株式会社リアルフェイスで仕事をする方法


画像:株式会社リアルフェイス|採用情報

株式会社リアルフェイスで仕事をするには、まず採用情報ページにある上の画像と同じ検索フォームにエリアや職種を入れて絞り込みましょう。


自分のエリア内で可能なお仕事が絞り込めるので、興味のある仕事をクリックしてお仕事詳細が掲載された募集要項をの内容を確認してみてください。

エステ体験や化粧品のお試しなど、案件終了後にアンケートをインターネット上で記入完了すると、しばらくしてアンケートの承認がおこなわれます。


無事承認されれば、事前に指定した口座に謝礼金が支払われる仕組みになっているようです。

株式会社リアルフェイスの評判・口コミ

気になる株式会社リアルフェイスの評判・口コミについてもみていきましょう。
給与が増えなくて…でも、欲しいものは、どんどん増えていきます…そんなとき、本当に助かってます。美容品も増えて、おこづかいも増えました。目標毎月2万円!!楽しいから続けれそうです(笑)

化粧品のサンプルもらえたり、謝礼ももらえたり、仕事辞めて節約しなきゃいけないと思ったときに出会い、いろいろと助かってます!!貯めた謝礼で、出産後、家族で温泉に行きたいです!!

美容モニターでレポート書いています!!ずっと働きたかったけど、働く場所もなかったの…パソコンやスマホの操作も自信なかったけどリアルフェイスは親切丁寧でわかりやすく、安心して頑張ってます!今は、娘と一緒にどれをモニターしようかワクワクしながら選んでます!
引用:株式会社リアルフェイス

化粧品のお試しのモニターもあるので、美容費を節約してお小遣いが増えたという口コミが結構ありました。
綺麗を保ちつつ美容費を減らせるのは嬉しいですね(*^-^*)

中には娘さんと一緒にやっている方も!
案件によっては友達や家族と一緒にできるのも、美容モニターの特権だなあと思います。

私も子供ができたら一緒にお仕事してみたいかも!(笑)

株式会社リアルフェイスの求人情報をチェック!

株式会社リアルフェイスは現在公式の採用情報に加えて、2社のアルバイト情報サイトで求人募集をしているみたいです!(^^♪

株式会社リアルフェイス採用情報ページ
バイトル
スタンバイ

どのサイトも髪型・髪色自由、服装自由、報酬は出来高制・調査1件1000円~など応募対象は一緒。


また、今はキャンペーン中で就業祝い金がもらえることも書いてありました!
就業祝い金は「Happyボーナス」という就業いう最大4000円もらえるみたい…これは結構大きいですよ~(*^^)v


株式会社リアルフェイスの美容モニターはお得に綺麗になりたい女性におすすめ!

今日は株式会社リアルフェイスについて、会社概要やお仕事内容、評判などを調べてみました。美容モニターって空いた時間に手軽にできて、しかも仕事なのに綺麗になれちゃうなんてお得ですよね(^^♪
化粧品のお試しモニターなど、在宅でできるお仕事も豊富なので子育て中のママさんでも始めやすいかも。


コロナ禍であまり外出できずに家で暇している時間も増えてきたので、今は美容モニターを始めるいい機会かもしれませんね(^_-)-☆




* * * * *

セルフホワイトニングって実際効果はあるの?セルフホワイトニングについて解説

すっかりマスク生活に慣れて、外出時にはマスクが必需品になりましたね。
最近ではマスク生活が定着したことで口元を見せる機会が減り、
歯科矯正をスタートさせる人が増えていると聞いています。

私も以前から歯科矯正には興味があるのですが、
今最も気になっているのがセルフホワイトニングです。
コーヒーが大好きで仕事のお供は必ずセブンのホットコーヒーを選ぶ私ですが、
ふと鏡で自分の歯をみると黄色く着色していることに気づき愕然としました、、、。
歯を見せる機会は減ったものの白い歯には憧れます。笑った時に見える白い歯はとても素敵ですよね!

今回のブログは自宅でお手軽に試せる「セルフホワイトニング」
について書いていこうと思います。

【目次】

セルフホワイトニングとオフィスホワイトニングの違いって?

歯のホワイトニング方法は2種類あります。
一つはセルフホワイトニング。
これは名の通り自分でホワイトニングを行うものです。
セルフホワイトニングの施術方法としては、
ホワイトニングサロンで光を照射させる方法・市販のホワイトニング商品を購入し
自宅で行う方法があります。

二つ目はオフィスホワイトニング。
歯科医師など有資格者に治療してもらうホワイトニング方法で主に審美歯科で
施術可能になります。

ここで疑問なのが、サロンに行くホワイトニングと歯医者に行って治療してもらうホワイトニングはどう違うの?というところ。

調べてみたところ、これは過酸化水素を使用できるか否か、、、
というところにあるようです。
過酸化水素」と聞くと小学生か中学生くらいの理科の授業で聞いたことがあるような、、、!もう何年も前のことなのでほとんど覚えていませんが(笑)

オキシドールの濃い版というとイメージが付きやすいと思います。
オキシドールには殺菌効果や漂白効果があると言われており、
傷口の消毒や衣類の漂白等でも用いられているんですよ。

しかし、歯のホワイトニングに用いる場合は
高濃度の過酸化水素を使用する必要があるので医薬品という扱いになります。
そのためホワイトニングサロンでこのような薬品を扱うことは法律で禁止されており、
歯科医師や歯科衛生士のような有資格者でないと治療ができない、ということです。

自宅で行うホワイトニング方法

前述のとおり、セルフホワイトニングには
市販のホワイトニング商品を購入し自宅で行う方法orホワイトニングサロンに通う方法、
の2パターンがあります。
ホワイトニングサロンに通えば徐々に歯が白くなりそうなイメージがあるのですが、
実際のところ自宅でホワイトニングってできるの?ホントにきれいになるの?
と疑問に思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

調べたところ、自宅でセルフホワイトニングをする方法として、
いくつか種類があるみたいです。

【歯磨き粉】

最近では薬局でもホワイトニング用の歯磨き粉を目にしますよね。
これで本当に歯が白くなるのか?
というところですが、もともと歯が白い方には効果があるみたいです。
実際にわたしも使ってみましたが、日頃飲んでいるコーヒーによる着色の蓄積が手強く、
あまり効果が見られませんでした。
しかしリーズナブルに手に入れることができますし、
いろいろなメーカーから販売されているので、一度チャレンジしてみるのはありだと思います。

【歯のマニキュア】

マニキュアというと真っ先に爪に塗るマニュキュアを思い浮かべますが、
歯専用のマニュキュアも商品として販売されているようです。
専用の塗料を歯に塗ることで歯をきれいに見せることができるのですが、
塗る際にいくつかポイントがあるみたいですよ!
まずはしっかり歯磨きをした上で塗ること・その後しっかりコットンなどで水分を拭きとること・スピーディーかつ丁寧に少量ずつ塗ってあげること、のようです。
気を付けることたくさんありますよね、、、不器用な私にはかなり心配です(笑)

まだ挑戦したことはありませんが、
メリットとしてはリーズナブルな点と短時間できれいになるという点です。
デメリットとしては持続力がなくすぐに剥がれてしまう点。。。
しかし短時間できれいにすることが可能ならば、ここぞ!という勝負の時に
マニキュアの力を借りるのはありだな、と個人的には思いました。(笑)

【歯の消しゴム】

消しゴムって文房具のケシゴム?・・・
最近は歯専用の消しゴムも販売されているようです。
歯の表面に付着している汚れやたばこのヤニ、ステインにも効果があるみたいなのです。
ポイントはとにかく優しく、という点。
歯を傷つけてしまっては本末転倒なので使用する際は気を付けましょう。
マニュキュアとは異なり塗るときのスピード感は求められませんが、
消しゴムを使用する際も注意が必要ということですね。
その商品に合った使用方法で正しく活用することで、より効果を実感できるのだと思います。

セルフホワイトニングの維持方法

ホワイトニングサロンに通う場合、最低週1回ペースで3~4回通うことがオススメです。
一方で自宅でホワイトニングをする際は、商品によって適切な使用頻度が異なります。
例として、歯磨き粉を使用する場合は、数か月程度・長期的に毎日行う必要があるようです。

また、喫煙や濃い色の食べ物は汚れが付着しやすくなるので、
生活習慣によって効果に個人差が生じやすいと言われています。
もともとの歯の着色具合によっても効果の実感に個人差がでるようなので
根気強く継続することが重要ですね。

そして、なによりホワイトニングを維持するには普段の口内ケアを「習慣化させる」という点がポイントになります。
  1. 歯茎を傷つけないようにやさしく歯磨きをする。
  2. 濃い色の飲み物は極力控えるか、口にした際は水ですすぐ
やはり、歯は毎日使うものですし、食べ物を口にすれば汚れてしまいます。
ホワイトニング効果を持続させるには本来の歯を健康に保つことが重要になります。

この2点なら普段の生活で気を付けられそうですよね。

結局セルフとオフィス、どっちが効果的?

セルフホワイトニングとオフィスホワイトニングでは効果の出方にも違いがあるようなのです。
セルフホワイトニングは着色やくすみを落とすことが可能ですが、歯そのものの色を落とすことはできません。

リーズナブルでお手軽に歯をきれいにできる点がセルフホワイトニングの最大のメリットですが、歯そのものを明るくしたい方の場合は、お金を払って歯医者さんに通った方が良いと感じました。
目的別にホワイトニング方法を使い分けると効率的で良さそうですね!






* * * * *
プロフィール

HN:
しおん
性別:
非公開
P R